しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年10月30日

2016種下ろしと島バナナ

10月、11月の奄美は、フルーツやお花がいっぱいな気がします。



10月22日、島バナナをいただきました~~!!
長さは普通のバナナの半分くらい、
濃厚でクリーミー。その甘みと酸味は、一度食べたら忘れられない・・・

今年は台風がなかったので、島はバナナ大豊作だったようです。
吊しておくと、だんだんに黄色くなっていきました。
インテリアにもなりますねー^^島バナナ♪


さて今年も種下ろしがやってきました。






10月22日、23日、浦の種下ろし!
一日目は台風の影響を鑑み、生活館で開催しました。




今年は浴衣も着けたんですよ-(≧▽≦)




2日目はちゃんと集落内を回ることができて良かったです。
やはり、ちゃんと踊り浄めないと・・・ですです。



10月26日のFacebook~
去年のことも書いてある~~






翌週10月28日は中戸口の種下ろしに行きました♪

浦とちがって、やや激しい(笑)
この動画はまだまだ序の口。
老若男女盛り上がり、踊り、歌い、笑って、食べて、飲んで、とっても楽しかったです。







そして翌日10月29日は、浦の郷友会~☆
行きのバスでは三線もちょこっとだけ弾かせてもらいましたぁ!うふふ。




はぁ~今年も楽しかったです。face05
来年も、踊りに来れるといいなーicon12


icon1942014年種下ろし ←いちばんまじめに書いてるですw


icon1942015年種下ろし






同じカテゴリー(奄美らいふ)の記事画像
レモングラスで納豆作り
遠隔の効果
2022 手作り米麹で作る味噌づくり
奄美で藍染@よしかわ工房さん
2022土鍋で作る 味噌作りのための米麹作り
奄美は水の島
同じカテゴリー(奄美らいふ)の記事
 レモングラスで納豆作り (2024-11-02 00:26)
 遠隔の効果 (2022-09-22 13:43)
 2022 手作り米麹で作る味噌づくり (2022-03-27 15:57)
 奄美で藍染@よしかわ工房さん (2022-03-22 14:27)
 2022土鍋で作る 味噌作りのための米麹作り (2022-03-22 12:57)
 奄美は水の島 (2021-05-22 16:23)

Posted by Reiki Style at 19:18│Comments(0)奄美らいふ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016種下ろしと島バナナ
    コメント(0)