しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年10月27日

2015種下し(たねおろし)

2015種下し(たねおろし)


おはようございます

種下しも終わりました。
今年は元健児保育園の場所にできた会社の落成式もあったので通算3日、になりました。



icon061日目icon06

2015/10/23浦集落『種下ろし』1日目でした。あと2晩、踊り浄めのお祭り。

Posted by 柚木 かほり on 2015年10月23日





あんなに雨が降っていたのに24,25日は雨がなくてたくさん踊れました。




icon062日目icon06

2015/10/24浦集落種下ろし2日目 奇跡的晴

Posted by 柚木 かほり on 2015年10月24日



icon063日目icon06







種下しは、すごい行事だと思います。
集落全体が浄まりましたね。
昔は、日本中にあったのではないでしょうか。こうして今も続けている奄美の方々は
本当にすごいです。すばらしいですね。


私の踊りと歌も、へたくそなのに、皆さんにあんなに褒めていただいて・・・ありがとうございました。
また来年に向けて、第三木曜日の浦の八月踊り練習会(12月,1月は出れないですが)がんばろうと思います!




2015/10/25種下ろし最終日スタート

Posted by 柚木 かほり on 2015年10月25日




2014種下しの記事はこちらから。今年よりずっと詳しく書いてる(笑)


ここのところ、あやしい日記が続いていてすみませんですicon44
でもまだ続きます。
あやしすぎるから、別のところに書いたほうが良かったかもしれないね?とも思いつつ・・・
まぁいいかーとも思う(笑) 自分のための記事なので、
好きじゃないひとはてきとーにスルーお願いしますねicon41
いつもありがとうございますicon12




同じカテゴリー(奄美らいふ)の記事画像
レモングラスで納豆作り
遠隔の効果
2022 手作り米麹で作る味噌づくり
奄美で藍染@よしかわ工房さん
2022土鍋で作る 味噌作りのための米麹作り
奄美は水の島
同じカテゴリー(奄美らいふ)の記事
 レモングラスで納豆作り (2024-11-02 00:26)
 遠隔の効果 (2022-09-22 13:43)
 2022 手作り米麹で作る味噌づくり (2022-03-27 15:57)
 奄美で藍染@よしかわ工房さん (2022-03-22 14:27)
 2022土鍋で作る 味噌作りのための米麹作り (2022-03-22 12:57)
 奄美は水の島 (2021-05-22 16:23)

Posted by Reiki Style at 08:55│Comments(0)奄美らいふ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015種下し(たねおろし)
    コメント(0)