しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月08日

nail Ru-さんで初ペティキュア!!!

nail Ru-さんで初ペティキュア!!!



きれいでしょう?

娘が自分へのお土産に選んだのは、工房BIROUさんで型染め体験したブックカバーと、

nai lRu-さんでの初ペティキュアでした☆




こちらのサロンは、海のすぐ近くのご自宅にある隠れ家風で、とても落ち着く空間です。

話し合いながらイメージを固め、それを実際に爪に描いていくクリエイティブなプロの技って

本当にすごかったです。

ちょうど旧暦の七夕だったこともあり、そんなイメージも入っているみたい。


とってもきれいです。浜で見たら、こんな感じ~♪

nail Ru-さんで初ペティキュア!!!




nail Ru-さん、オススメです・・・!!







nail Ru-さんで初ペティキュア!!!

そして「きょらたま」☆

サロンのご主人が丹精込めて育てている卵で、とっても美味しいんですよ!

黄身は自然なレモン色、弾力のある白身、 まろやかで臭みがなく、海の側で自然に育った天然の塩味。

飼料は、自家配合の発酵飼料。水は、ナノバブル水素水を使用。安心して食べられる自然養鶏の有精卵です。

ご興味ある方は「まーさん市場」でチェックしてみてください♪18日のセラピー体験会でも購入可能です☆


☆ ☆ ☆

夜は、バーベキューにも誘っていただきました~。

うちは、おにぎり・キューリのタンカン酢漬け・しぶりの煮物を持って行きました。

nail Ru-さんで初ペティキュア!!!



お庭のバーベキューシーン、残念なことに写真はないのですが・・・

女子高生の素晴らしい島唄と三味線の生演奏も聴かせていただきました。

遠い手広海岸から聞こえる波の音、月と星が流れる雲に見え隠れし、涼しい風の中で聴く島唄のうつくしさ。

娘も私も感動でした。

小さい子ども達もかわいかった~☆

「かほりオバ」って呼んでもらっちゃいました・・・!!!!








同じカテゴリー(奄美らいふ)の記事画像
レモングラスで納豆作り
遠隔の効果
2022 手作り米麹で作る味噌づくり
奄美で藍染@よしかわ工房さん
2022土鍋で作る 味噌作りのための米麹作り
奄美は水の島
同じカテゴリー(奄美らいふ)の記事
 レモングラスで納豆作り (2024-11-02 00:26)
 遠隔の効果 (2022-09-22 13:43)
 2022 手作り米麹で作る味噌づくり (2022-03-27 15:57)
 奄美で藍染@よしかわ工房さん (2022-03-22 14:27)
 2022土鍋で作る 味噌作りのための米麹作り (2022-03-22 12:57)
 奄美は水の島 (2021-05-22 16:23)

Posted by Reiki Style at 21:48│Comments(0)奄美らいふ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
nail Ru-さんで初ペティキュア!!!
    コメント(0)