2014年06月29日
☆レポ☆第3回奄美のセラピー体験会(2014年6月27日)
皆さま、こんにちは!
おかげさまで、第3回奄美のセラピー体験会は無事閉幕いたしました☆
応援してくださった皆様、お越しいただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。
セラピスト一同、心からの愛と感謝をおくります~☆
*「
」はいただいたアンケートからの抜粋です♪
*各セラピストさんたちの体験会レポは順次リンク更新しますので、時々チェックして是非是非、ご覧ください~~!!

「奄美カクテル」さん
顔パックに足のブラッシング、栄養指導、豪華でした~♪
すごくリラックスできて楽しかったです。また来たいと思いました。

「奄美自然のエステ」さん
出店内容はこちら
体験会レポはこちら
自分の少し弱い所などもお話させていただきながらとっても気持ち良かったです。是非、お店に行ってみたいです。
見ていて楽しく納得のいくものを作ってもらいました。ありがとうございます。

「アロマショップLink」さん
出店内容はこちら
ティートリーとラベンダーの入った石けんを買いました!もうもう癒やされまくりです♪
アロマで心の状態もわかるのはやっぱりすごいですね。マッサージしてもらい、心も体もリラックスできました。ありがとうございました。


2階テラスはレイキ&ミニカフェ。レイキ関連の本なども読めるようになっていました。
下の階の待ち時間などに、レイキしながらカフェでお茶♪
出店内容はこちら

久美子さんのタイ古式マッサージ♪
アロエローション等の販売
気持ち良かったです。癒やされました・・・!!!
タイ式、初めてでしたが、体がすっきり、目の前が明るくなりました。ヨガみたいなノビも、とっても気持ち良かったです。

「nail Ru-」さん
アドバイスを沢山頂けてうれしかったし勉強になりました。また機会あれば参加したいです。
顔マッサージ気持ち良かったです。初めてお話する方とも色々お話できてよかったです。

「Fura Kao Studio」さん
フラ体験

「愛かな工房」さん
一杯100円の自家製タンカンジュースやスカーフ等の販売
どちらも告知が行き渡らず、「知っていたら行きたかった~」という声が続出しました
次回はまた新たに、龍郷の癒やしスポットとして、(優花だんさんも巻き込んでww)やりたいなぁなんて思っています!

そして夜の打ち上げ~~
こちらも楽しかったですー☆

隠れ家healing room"maururu"さんによるクリスタルボウル演奏
チューニングフォークに続き奄美初のヒーリングを早速体験させていただきました
レポはこちらから
ああ・・・楽しい1日でしたぁ!
奄美在住の、心優しく素晴らしいセラピストさんたち揃いの会となり、
地元の方々にも喜んでいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後の開催について、癒やしの本場としての奄美の可能性などのお話も出ましたので、
いつかまたお話させてくださいー
本当にどうもありがとうございました☆
*アンケートより*
奄美にこんなにステキなセラピーがあることを知れて楽しかった。休みの日の趣味が広がりそう。
色んなお店があってビックリ。知ることが出来て良かったです。
おかげさまで、第3回奄美のセラピー体験会は無事閉幕いたしました☆
応援してくださった皆様、お越しいただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。
セラピスト一同、心からの愛と感謝をおくります~☆
*「

*各セラピストさんたちの体験会レポは順次リンク更新しますので、時々チェックして是非是非、ご覧ください~~!!
「奄美カクテル」さん



「奄美自然のエステ」さん
出店内容はこちら
体験会レポはこちら


「アロマショップLink」さん
出店内容はこちら



2階テラスはレイキ&ミニカフェ。レイキ関連の本なども読めるようになっていました。
下の階の待ち時間などに、レイキしながらカフェでお茶♪
出店内容はこちら
久美子さんのタイ古式マッサージ♪
アロエローション等の販売


「nail Ru-」さん


「Fura Kao Studio」さん
フラ体験

「愛かな工房」さん
一杯100円の自家製タンカンジュースやスカーフ等の販売

どちらも告知が行き渡らず、「知っていたら行きたかった~」という声が続出しました
次回はまた新たに、龍郷の癒やしスポットとして、(優花だんさんも巻き込んでww)やりたいなぁなんて思っています!
そして夜の打ち上げ~~
こちらも楽しかったですー☆
隠れ家healing room"maururu"さんによるクリスタルボウル演奏

チューニングフォークに続き奄美初のヒーリングを早速体験させていただきました

レポはこちらから
ああ・・・楽しい1日でしたぁ!
奄美在住の、心優しく素晴らしいセラピストさんたち揃いの会となり、
地元の方々にも喜んでいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後の開催について、癒やしの本場としての奄美の可能性などのお話も出ましたので、
いつかまたお話させてくださいー
本当にどうもありがとうございました☆
*アンケートより*


2014年06月26日
ブース紹介♪9♪レイキ&ミニカフェ

参加ブース最後の紹介は、レイキスタイルとドリームファームのコラボでお送りする


食材は、自家栽培や奄美産のものを使っています。
他のセラピーや体験の時間待ちにどうぞご利用ください~!








メニューは、以下のサムネイルをクリックしてください♪

レイキ(5分)+ドリンク+プレートで500円
お好きなドリンクとプチプレートをお選び下さい
<ドリンク>
ホットコーヒー
エスプレッソ
アイスコーヒー
手摘みブラックミントティー
京都の赤ほうじ茶
手作りしそジュース
<プチプレート>
A フランスパンのポテトサラダ添え
B チキンと野菜2種
C マドレーヌと焼き芋
D ガトーショコラのプラム漬け添え
E *14時からの特別メニュー「ドリームファームプレート」 (ピーナッツ味噌・餅米天ぷら・カシャ餅のきなこまぶし・漬物)










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月26日
ブース紹介♪8♪ドリームファーム

参加ブース紹介その8は、ドリームファームさんです。
シマのものにこだわったお菓子作りで、今回が初のご参加です。
全て手作業で、自分の手で作れる数だけを一貫してお出しするのがコンセプト。
生産者と作り手の顔が見える、奄美の素材とネットワークを活かした活動で、
地元の方も、シマ以外からのお客様にも、安心安全な食べ物を提供したい。
喜んで食べているその顔を、直接見れる距離で届けたい。
口から入って身体を作る安心安全な奄美ならではの食べ物・・・
それは間違いなく、心と身体の癒やしですね。
セラピー体験会では、会場2Fの特設ミニカフェにて、
14時からの特別メニュー「ドリームファームプレート」を出品。
14時以降に是非狙ってきて下さい~!
レイキ5分+ドリンク+プレートで500円です☆






☆ピーナッツは一般に中国産が多いのですが、
ドリームファームさんでは100%徳之島産ピーナッツと島ざらめを使用。
餅米天ぷらはもちろん奄美産のサツマイモですし、
パパイヤ漬けはドリームファームさんイチオシの自慢の美味しさですよ。










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月26日
ブース紹介♪7♪ 愛かな工房
ブース紹介7つめです!
奄美では知らない人はいない、愛かな工房さん。
写真は私の私物ですが、愛かな工房さんの作品です。
軽くておしゃれで夏涼しく冬暖かいだけでなく、
プロテクションとグラウンディングがすごくて、
これをしていると、人混みや旅先でも疲れることがありません。
奄美の自然のパワーを手で染め混んだもの・・・ってすごいですよね。
会場は、レイキスタイル奄美のすぐお隣になります!是非お立ち寄りください~
お買い上げの時には「奄美のセラピー体験会で来ました」とお伝えくださいね、
何か良いことがありますーきゃー


大切なお友達に、奄美らしい贈り物をと考えていた方、
ご自分のプロテクションになるものが欲しい方、
愛かな工房さんの泥染めやミニスカーフはいかがでしょうか?
可愛いお財布や、バッグ、ストラップ、アームカバー、草履などもあります。
全て手染めの一点物で、同じ物はありません。
実際にお手にとってご覧になってみてくださいね。
合い言葉をお忘れなく~w
*玄関にいるワンちゃんの「ロニー」も愛想がよくて賢くてとても可愛いのでこちらも要チェック☆










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月26日
ブース紹介♪6♪Hula Kao Studio

奄美のセラピー体験会、とうとう明日になりました!
ブースによりオープン時刻が変わりますのでご注意くださいね♪ 待ち時間の間は2階のミニカフェもご利用いただけます~☆
ブース紹介第6弾は、Hula Kao Studio さんです~☆
良い氣の流れるスタジオで、フラのミニ体験レッスンが開催されます!
奮ってご参加ください






☆動きやすい服装でお越しください☆




奄美に来てフラのイメージがガラリと変わりました。
よその国の「借り物」ではないんですよねえ・・・。
天と地とつながって踊っているのがわかりました。
しっかりと地面と海のエネルギーを吸い、天の恵みとメッセージを受け止めて、
見ていて感動しました。
全身に氣が流れて生命力を高めるところはレイキと同じなんですね。
奄美のフラはすごい・・・フラは奄美にピッタリですね♪
今まで体験してみたかった方、チャンスですよー!どうぞお楽しみにお越しください~☆










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月23日
ブース紹介♪5♪タイ古式マッサージ

奄美のセラピー体験会参加ブース情報その5~☆
レイキスタイル2期生でレベル2修了の平田久美子さんによるプロフェッショナルなタイ古式マッサージの出店です♪






「初のセラピー体験なので緊張しますが、セラピストさんとの出会いもとても楽しみです☆
よろしくお願いします^o^」
タイ式って全身に氣がものすご~く流れるんですよね-!(≧▽≦)
こちらこそよろしくお願いします~☆^^










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月23日
ブース紹介♪4♪アーユルヴェーダマッサージ・食事療法

↓こちらのサムネイルをクリックしていただくと大きく表示されます♪♪

奄美のセラピー体験会参加ブースのご紹介です~!
アーユルヴェーダとは生命をなす肉体と精神の調和のこと。古来からのインドの知恵と言われ、
伝統的な手法によるマッサージと食事療法だそうです。お釈迦様もこれを受けて成長されたとも言われているそうです。
今回、奄美のセラピー体験会のためにお試し価格のミニ編成にしていただきましたよ~☆
お楽しみにいらしてください!
チャイやインドのデザートもプチ価格で販売ですよ♪♪きゃー

メニューはこちらのサムネイルをクリックしてくださいね♪大きく表示されます~☆











<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月19日
セラピー体験会♪♪

チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
皆さんこんにちは♪
第3回奄美のセラピー体験会のチラシを見てのお問合せ、どうもありがとうございます~☆
いよいよ今月6月27日(金)、第3回セラピー体験会です♪(9:30~17:30)










<内容紹介>
フラダンスの「Hula Kao Studio」さんではフラダンスのミニ体験会を開催♪
「愛かな工房」さんでは奄美のテーチギ染め、泥染めの小物やストール類の展示販売♪
アーユルヴェーダの食事療法によるお茶、奄美の食材を使った伝統料理も楽しめます♪
アロマコロン作り、奄美産蜂蜜のクリーム・リップクリーム、手作り石鹸、バスソルト、
マテリアの滝で浄化されたパワーストーン、こだわりの水と飼料の安全な有精卵などの販売♪
もちろん、ネイル、フェイシャルマッサージ、ハンドマッサージetc、
前回同様、質の高い施術を色々体験できますのでお楽しみにー!










<アクセス>
場所は龍郷町浦のレイキスタイル奄美で開催♪
国道沿い 駐車場完備で、アクセス良いですよ~!










<参加ブース紹介>
参加ブースのご紹介、まだまだ続きますが、
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆




























<Special Thanks>
セラピー体験会のチラシの配布、貼っていただいたり、ブログ宣伝、口コミなどなど・・・
広めていただいた皆さまにも、
本当にどうもありがとうございますー
当日お目にかかれるのを楽しみにしています♪♪










今回は、Oターンの私が奄美に暮らしてみて感じたこと・・・・
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」
をコンセプトに掲げました。
奄美の土や植物など天然素材を使ったもの、奄美の昔ながらの食べ物、
気付いていましたか?それらには身体と心を大きく癒やすパワーがあることを。
本当に、奄美ってすごい・・・・
楽しみながら、癒やされながら、それを一緒に感じていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします^^










2014年06月08日
2014年6月のレベル1セミナー&復習会

先ほど、妹たちは羽田に無事到着したようです。
梅雨なのに、3日連続で美しい海と空を満喫した3日間、
ご親切にしてくださった皆さま、どうもありがとうございました♪
写真は、きょら海工房でランチした後に撮った、異国姉妹www
一度会うと、また明日も普通に会えそうな気がしてしまいます(笑)
楽しかった-!妹たち、ありがとうー!また来てね-!!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さて、レイキスタイル奄美 2014年6月のレイキレベル1セミナーのご案内です!
ご参加、お問合せ、楽しみにお待ちしています

なお奄美以外からご参加の方は宿泊のご用意もございます♪
観光とセットでいかがでしょうか?(2食付き一泊2000円)
レベル1
●前期6月15日(日)10時~17時 ●後期&復習会20日(金)13時半~17時半
レイキは一度習うと一生涯、使うことができます。
自分や他者を癒やし、家庭の薬箱として使用できますし、
非常時の応急手当にも使えます。
物、動物、植物、食べ物など、全ての物は、
レイキを送ることにより、そのもの本来の力を快復します。
福祉・医療・各種セラピー関係でも、仕事や自己管理に役立つということで
レイキを身につける方が増えています。
(詳細はこちら)
*Facebookもmixiも会員登録をしていなくても記事を読むことが出来ます*
レイキレベル1セミナー&復習会
mixi
レイキレベル1セミナー&復習会
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2014年06月07日
ブース紹介♪3♪奄美自然のエステ

奄美のセラピー体験会参加ブース紹介を、少しずつアップしています。
早いもので、妹たちも明日には東京に戻ります。
今日もお土産探しをしていましたが、
自分自身へのご褒美お土産として私からのイチオシが、
今回のセラピー体験会にもご参加いただける、かとう商店さんのお品。
薬草ブレンドマッサージオイル、薬草風呂用塩漬けヨモギ、グァバ茶(全て1000円前後)、
純奄美産の植物のパワーがぎゅっと詰まっています。
ビッグ2はじめ奄美のお土産コーナーにも置いてあるので手に入れやすく、ありがたいですね♪
さてご紹介です!
独学ではなく基礎からきっちりと技術を学ばれ修行され、
奄美の皆様の体質にあわせ改良をくわえ、
奄美の自然と調和した『奄美だけのオリジナルマッサージ』を提供している、
それが「奄美自然のエステ」さんです。
奄美自然のエステさんで癒やされるのは、目に見える疲れだけではありません。
奄美の自然のヨモギ、クミスクチン、おおばこ、ショウガ、ドクダミ、
月桃、グァバ、びわ、キビ酢、塩などを使用し
パワフルに、非常に深いところから癒やすエステゆえ、
地元の方はもちろんホテル出張でもリピーターさん率が高いのです。
その詳細については、ぜひ情報満載のHPをご覧になってみてください!


オープンから終了まで参加
おためしマッサージ10分1000円


オリジナルパワーストーンブレス制作3000円より
オリジナルパワーストーンチャーム1000円より
アーモンドオイルに奄美のヨモギ・アロエ・ビワ葉・どくだみなどをブレンド:薬草ブレンドマッサージオイル
万能薬草といわれるヨモギの効果で入浴をリラックス:薬草風呂用塩漬けヨモギ
高血圧・高血糖・ダイエット:奄美・自然の恵み グァバ茶
個人ブロガーさんとしてもアクセスランキング上位に入っておられますが、
奄美・日本を心から愛し、大切に守りたいという気持ちと行動を綴ったブログは、
読む人の心の奥、DNAに呼びかけるように響き、洗い清められるような感覚になります。
これもまた大きな癒やしだと思うので、是非チェックされてみてほしいなぁと思います♪
私もお会いしてお話させていただくのがとても楽しみなのです。










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月07日
妹たちが奄美へ!!!(2)
マテリアの滝にも、昨日、無事辿りつくことができました♪
清らかなところですね~!!!
昨日もまた良く晴れて、
大和村(やまとそん)までの海沿いのドライブは最高でした。
カーブの続くコースですが、緑色の宝石のような美しい東シナ海が、
見え隠れしたり、視界いっぱいに水平線が広がったり、全く飽きることがありません。
走っている車の窓から撮影。雲の形がまたすごーいです!!!
2番目の妹の、キレの良い滑らかな運転で、素晴らしいドライブを楽しみました。
今朝は5時からの早朝塾にも顔を出し、
その後 妹たちは、ホテルのビーチ散歩やビッグ2へ買い物に行ったりと、
ノンビリ過ごしている様子です。
後で、きょら海工房で一緒にランチするのが楽しみ-☆
妹たち、来てくれてありがとうね!
後半も良い旅になりますように!
2014年06月06日
妹たちが奄美へ!!!(1)
昨日は妹2人が奄美へ来ました-!!ひゃっはー!
私が北海道に居た頃は北海道へ来てくれたし、奄美にいれば奄美に来てくれた。
姉妹ってありがたいですねえ。
区長さんによれば、今年の梅雨は陽性だそうで、
たしかに、ざーっと降るが晴れ間もあって、お仕事をしたり観光にはありがたいお天気ですね。
ということで、きっと晴れると思って、まだ行ったことのなかった崎原ビーチ(さきばる)へ!
ここは1月26日に奄美に越して来た日に「どぅくさぁや館」の受付の方からオススメされていた場所。
かくれ浜のちょっと先なんですね~。
ちょうど雲が切れて、ほんとにきれいーー
海の色はエメラルドグリーン、真っ白な砂浜、そして誰もいないプライベートビーチ状態。。。
暑すぎず、気持ち良い時間を過ごしました。
ご飯はみなとやさん♪ 妹たち、鶏飯初体験!移動で疲れてもさらさら~って食べられていいですよね。
もちろんラ・フォンテさんにも寄って~♪
宿泊はネイティブシー奄美。
いいなあ、2人なのに、4人が余裕で泊まれるロフト付きのお部屋でしたよ~。
波の音も聞こえて・・・お食事も美味しく・・・
ここにして良かったと妹たちも大満足です。
その後ビッグ2で買い物。これがまた楽しかった-!
それからうちで採れたてのナスやピーマンや初物のもずくなどで夕ご飯にしました。


今日はこれから、マテリアの滝にいきます。初めてなんですが・・・たどり着けるかしら?
夜は19時から練習会があります~。
体験会としてご参加も可能ですのでお気軽にご連絡下さい♪
ではでは~行って参ります~☆
2014年06月05日
ブース紹介♪2♪アロマショップLink

奄美のセラピー体験会参加ブース2番手は、アロマショップLnkさんです☆
忙しい日常だからこそ、アロマテラピーを
もっと身近に使えることを伝えていきたいと考えているLinkさん。
ご希望に合うアロマの調合、お好きな香りを選ぶ手作り石けん教室、
アロマセラピーとO2クラフト(高濃度酸素マッサージオイル)を合わせたトリートメント、
などなど、心と身体を癒やすリセット&リフレッシュを豊富に提供しています。
ご自宅のサロンの他にも、依頼された出張講座など幅広い活動で地域社会への貢献も。


アロマコロン作り(10分~15分程度)¥1,000
二の腕までのマッサージ(10分〜15分)¥1,000
奄美産蜂蜜のクリーム・リップクリーム、手作り石鹸、バスソルトの販売、
詳細はこちらから♪
お会いするだけで癒やされてしまう雰囲気をお持ちですが、
アクティブなのにふわぁっと素敵なのは、
「自分らしく在ること」を大切にしていらっしゃるからなのかな・・?
自分や大切な人たちのために、アロマを使って
リセット&リフレッシュを上手にできたら、いいなぁ♪
今回も私は石けんを買うのが楽しみなんです。
石けんのあの綺麗な色は、着色料じゃなくて、天然色なんですって。
是非チェックしてみてください♪










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月04日
ブース紹介♪1♪nail Ru-

今日はまた晴れて良いお天気ですね^^
梅雨はどこへ?
さっき、お隣のフラのかおり先生とお話して、フラも参加していただけることになりました~☆
たしかに、フラは、この奄美のエネルギーで身体をいっぱいに満たす心の癒やしですよね。
また詳細が決まったらお知らせします。
さて、今日から少しずつ、セラピー体験会の参加ブースのご紹介をします。
一番バッターは、ネイル・ルーさんです。
レイキもレベル2まで身につけていらっしゃるので、
ネイルやフェイシャルの時にもレイキが流れ、さらに癒やされてしまいます。


フェイシャルエステ30分¥1000
ネイルケア 20分¥1000
販売「すーさんのにわ」の「きょらたま」6個¥300
東京からご一家でIターンで移住され、末広商店街やうふたなどを経て、
現在は赤尾木のご自宅でサロンをしていらっしゃいます。
海からすぐのサロンの雰囲気がまた素敵ですよ。
東京の都心のサロンで14年プロとしてネイルをなさり、奄美に来てから既に4年。
信頼の技術と、その人らしさをネイルで表すバリエーションの多さ、豊かさに定評があります。
私が初めてしーまブログを通じてレイキセミナーのことを書いたときに
奄美からお電話で申込みをしてくださったのが、ネイル・ルーのSさんでした。
この龍郷のお家を借りられたのも、Sさんのご紹介でした。
何かと御縁を繋いでくださるSさんのご主人が丹精込めて育てている卵が
「きょらたま」。とっても美味しいんですよ!
黄身は自然なレモン色、弾力のある白身、 まろやかで臭みがなく
海の側で自然に育った天然の塩味。
飼料は、自家配合の発酵飼料。水は、ナノバブル水素水を使用。
安心して食べられる自然養鶏の有精卵です。
ご興味ある方は、まーさん市場でもチェックしてみてください♪










<参加ブース紹介>
既にご紹介させていただいたブースも含めましてこちらです♪♪
各セラピストさんたちもご自身のブログ等で、新着情報・詳しいメニューのご紹介等の告知も順次していただいておりますので
是非、是非、チェックしてみてくださいませ☆☆





























チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」


6月27日(金)9:30~17:30
主宰 レイキスタイル奄美(090-9821-7508)
場所 龍郷町浦486→こちら
2014年06月03日
第3回奄美のセラピー体験会!

チラシ画像はこちら
印刷するPDFチラシはこちら
奄美のセラピー体験会の日程が決まりました~!
アロマ、ネイル、ハンドマッサージetc.・・・興味はあるけれど・・・という方、
前回同様、質の高い施術を色々体験できますのでお楽しみにー!
また今回は、私が奄美に来て感じたこと・・・・
「奄美の土、植物、食べ物には、不思議なちからがあります」
をコンセプトに掲げました。
奄美の土や植物など天然素材を使ったもの、奄美の昔ながらの食べ物、
気付いていましたか?それらには身体と心を大きく癒やすパワーがあることを。
本当に、奄美ってすごい・・・・
楽しみながら、癒やされながら、それを一緒に感じていただけたらと思います。
前回までAiAiプラザでしたが、今回から、龍郷のレイキスタイルで開催♪
国道沿いで駐車場完備ですので、アクセス良いですよ~!
出店ブースは追ってまたご紹介いたします☆
それから、趣旨に賛同して一緒に出店してくださる方も募集しています。
奄美の天然素材のパワーを生かした、食べ物、服飾、コスメ、エステなど、
心と身体の癒やしの匠さん、是非ご参加下さい。(1ブース参加費500円。参加申込み締め切り6/19)
お問合せお待ちしています!
ああ、わくわくです・・・・よろしくお願いしますっ。。。。。
2014年06月03日
雨は天からの恵み
カシャの花が満開です。
やっと雨が降りましたね~
梅雨の中休みが長く、毛布など大物の洗濯や部屋の拭き掃除などは、
はかどって助かりましたが、畑の作物やお花を思うと、
梅雨時には梅雨時らしく、たっぷりと降って欲しいなぁと思っていたところ、
久しぶりの大量の雨。表が雨で真っ白になる位 降っています。ありがたいですね~^^
奄美に来て、初めてわかったことがいくつもありますが、そのひとつに
「雨は天からの恵み」というのがあります。
東京では、雨は、ただ空から落ちてくる汚い水ですよね?
雨が降ると、うっとうしくて、交通が乱れたり、
濡れると服は臭うし、車の窓ガラスやボンネットは汚れるし、良いことない。
だから雨が降れば、まるで毛虫でも落ちてきたかのように、急いで駆け抜け、傘をさす。
雨の中を悠々と歩いている人がいたら「変な人」だと思います。
ところが奄美では、雨が降っても誰も慌てない。通学途中の子ども達は小学生から高校生まで
暴風雨じゃなければ、普通に談笑しながら濡れて歩いています。
雨が降ると、全てが洗われて輝くのにはビックリしました。窓ガラスもピカピカ。
濡れても、服も別に臭わないし、一番すごいのは、植物が異常な勢いwで成長することです。
水道水をかけるのとは、成長の度合いが、全く違うんですよね。
私は雨よりも水道水の方が上質だと勝手に思っていたけれど、
水道水だと植物はそんなに大きくならない。
雨の方が、栄養豊富で浄化作用があるようです。
そういえば、「昔は、カシャ餅などを作る時に、
じんみず(水道水)ではなくて山水を使え、と、おばあちゃんに言われた」
と60代の方が仰っていました。
水道のなかった頃を知っている昔の人の方が、水の違いをわかっていたのでしょう。
私は知らなかったです、
雨は栄養豊富な天の恵みで、生き物に良い働きをもたらす、ということを。
土も、雨も、山水も、リアルに生命力がいっぱいで、ちゃんと生きているのですね。
季節が来れば地面から勝手に生えてくる植物、それをどんどん成長させる雨と太陽。
比喩でも夢でもなく、現実でした。
そんな当たり前のことを、私は全然知りませんでした。。。。
最近は、だから雨が降るとうれしいです。雨が降ることに、ちゃんと意味を感じます。
濡れると人間にも良い影響があると思うから、私も濡れるのが気にならない、
平気で歩いていますw
皆さんはどうしていますか?
木曜日から妹のうち2人が東京から遊びに来ますが、その前に、
6月の定期練習会のご案内はこちらから♪
3名様以上での練習会や体験会もご希望の日時で承っております、
ヒーリングは30分500円で至福の時間です。(お茶付き)
お気軽にご連絡ください~☆
いつも本当にどうもありがとうございます!
2014年06月01日
2014年6月の定期練習会@奄美
奄美大島で初めての6月です。
外は暑いですが、室内や木陰は涼しく、今も、パソコンしている部屋の外では、
鳥さんが綺麗な声を聞かせてくれ、窓からは涼しい風が入ってきます。
さらなる涼しさを求めて網戸取り付け中w がんばれ~♪(←丸投げ
今月は、5日(木)~8日(日)まで、姉妹の2番目と4番目が奄美大島に遊びに来ます~わーい!(しつこいですが私は5人姉妹の1番上)
美しい奄美を感じられるオススメの場所があれば教えて下さい♪
月末の27日(金)には、第3回奄美のセラピー体験会が決定しました~♪
奄美はセラピーの宝庫。追ってまたご連絡させていただきますので、
皆さんどうぞ遊びにきてくださいね☆
それでは今月の定期練習会のご案内です☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


*3人以上でご希望日に開催も可能です。お気軽にご相談ください♪
【2014年度 定期練習会 開催予定日】
★★夜レイキ
6月6日(金)
★★午前レイキ 9:30~13:30★★
★★午後レイキ 13:30~17:30★★
6月18日(水)
★★ジュニアレイキ(学習付き) 13:30~17:30★★
http://reikistyle.amamin.jp/e412002.html
6月7日(土)
レイキスタイル練習会概要はこちらから。
http://www.reiki-style.com/category/jikiden/practicejikiden/
練習会は、
・要予約です。
・2人以上で開催です。
・3人以上でご希望日に開催も可能です。ご相談ください。
・予定は人数・天候等により変更・中止されることがあります。最新の情報を必ずご確認ください。
■場所■
鹿児島大島郡龍郷町浦486
国道沿い 龍南中学斜め向かいの「優花だん」さんと「愛かな工房」さんの間の、二階屋の2F
■内容■
•発霊法、氣の流れる姿勢、レイキ回し、レイキ送り、レイキビーム、椅子を使った一対一レイキ、ベッドタイム等
■アチューンメントとおやつ付き■
・体験会の方はアチューンメントはありません
■持ち物■
参加費・自分用の手ぬぐい2本
■参加費■
3000円
※同じ月に複数回いらっしゃるごとに1000円キャッシュバックいたします。
1回目3000円、2回目2000円、3回目1000円になります。
■その他■
・終了時刻は人数、習熟度により30分~1時間前後することもあります。ご帰宅時刻の決まっている方はあらかじめお知らせ下さい。配慮いたします。
・
■お問い合わせ・お申し込み■
090-9821-7508
kahori@seamagic.jp
ゆきかほり
☆西洋レイキセミナー、直傳靈氣セミナー、ヒーリングも、随時ご希望の日程で承ります☆お気軽にお問い合せください☆
☆Facebookでは最新情報や練習会・セミナーの様子などをアップしています。「いいね!」を押して最新情報をお受け取り下さい♪☆
こちら
https://www.facebook.com/ReikiStyle
<関連>
■https://www.facebook.com/ReikiStyle/events
■http://www.reiki-style.com/category/practice/