しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月19日

☆レポ☆2014年7月のセラピー体験会(第4回)

2014年7月18日、お陰様で、セラピー体験会、無事に終えました。

本当にありがとうございました。

楽しい1日でしたー。






2階のテラスでは、レイキ5分(500円)に、プチプレートとドリンクが付きます。

1階で色々なセラピーを受けた後のレイキは、たった5分でも通りが良い~!

気持ち良い風に吹かれて、元気になっていただきました。







じゃーんーーー

先月見て絶対やってみたいと心に誓った奄美カクテルさんのアーユルヴェーダヒーリング。

これはですね、ヤバいくらいの気持ちよさですよ・・・!!

ヨーグルトや奄美の自然のフルーツ・野菜を使った手作りのクール顔パックと足マッサージを同時にしてくれるんです。

姉妹2人で癒やしてくれる贅沢なひととき。最後のチャイが身体に染みます。

来月も参加予定です♪

それから奄美カクテルさんはヨガやベリーダンスなどのお教室も開いていますよ。

詳細はブログで♪







こちらはneil-Ruさん♪

もうね、魔法みたいですよぅー。丁寧な顔マッサージで、輪郭が上がる上がる・・・!!

年齢とともにいつの間にか下がった まぶたが上がり、目がパッチリ!

首筋から頬もスッキリ!すごく若返りますね!

nail-Ruさんのレイキレベル2の手で触れられると、

細胞が活性化するのはもちろん、メンタルへの癒やしもバッチリなのですね。

nail-Ruさんは8月はお客様としていらっしゃる予定。

なので施術にご興味のある方はサロンに直接連絡してみてください~☆

営業時間10:00~18:00 / 日曜、祝日定休日 / 要予約 / 090-3144-2919







皆さん、ほのぼのとして、ほんとに楽しそう~。こういう光景を見ると

「女性っていいなぁ」って思います。

奥で施術しているブルーの女性が久美子さん。

タイ古式マッサージとレイキをかけ合わせた、身体・心・魂を癒やすマッサージで、

循環を促進し、筋肉をリラックスさせます。

ストレスから解放してエネルギーを増幅し、自己治癒力を高めるそうですよ。

ハーバルボールで、自分の身体の気になる箇所や、

冷房や湿気で弱った内臓をじわーんと温めるのも大人気でした。←次回はこれを狙っている私ですw

久美子さんは来月も参加予定ですが、

リラックスできる自宅やホテルなどへの出張ご予約・お問合せは090-4258-3768

kumiko34,7@ezweb.ne.jp








愛かな工房さんでは今回も、割引体験と、自家製無農薬100%タンカンジュースを一杯100円でサービス。

店内は、奄美自然のエステの、りのさんによるプロデュースでリニューアルしてます。

氣の流れる、波動高い店内には、天女さまが・・・

それについての物語はこちらから。。。。







愛かな工房さんの医療用ガーゼEco洗浄染めを巻いて、かわいいお客様のブレスレット作りのアドバイスをしているのが

奄美自然のエステさん。来月も参加予定でーす☆

マッサージは先着5名様ですのでご希望の方は午前早いお時間がオススメです!

しーまブログのアクセストップブロガーさんでもあられるのですが、早速に記事upされていますよ~

こちらからどうぞー。

なんと!私も!登場させてもらっています。光栄ですー。







2階からふと1階に降りると・・
今回はお客様としてお越しの若石リフレクソロジーのHAPPY LIFEさんが、
なーぜーかー 施術を・・・・wwwww

なんてお優しい、そしてノリの良いお方でしょうか。さすがはmaururuさんのご紹介です。

早速ブログに書いていただいてますので、是非こちらからご確認ください~♪

ありがとうございました!



毎月18日、癒やしの日のセラピー体験会。

龍郷で、地域も人もいたわり合い、慈しみ会える、ホッとできる、そしてワクワクする、

そんなスペースになるといいなと願っています。

どうか育ててやってくださいませ~。


・  

2014年07月19日

番屋(ばんや)

昨日はセラピー体験会、いらしてくださった皆さま、お気にかけていてくださった皆さま、
どうもありがとうございました!大成功でしたー☆
ブログではまた改めてご報告しますが、写真等、速報はこちらからです。








セラピー体験会の夜に、初めて、番屋に連れて行っていただきました!
愛かな工房の区長さんご夫婦と末のお嬢さんと、奄美自然のエステの りのさんと一緒です。




トゲトゲのないサザエ、超ジューシー!!!


魚の塩焼き、写真だとわからないけど大皿です。身は蒸したみたいにふっくら!


海ぶどう丼、イカ墨のマダ汁。海ぶどうがこれでもか!って乗ってる。プチプチ。
マグロは厚切り、口の中で身が弾ける。

写真ないけどウニ丼、海鮮丼。海鮮丼は色々乗っててお得みたいです。





やーもう、もうね、今まで東京で食べてきた魚介類ってなんだったんだろうって思う。
すべて上書きされた!
奄美に来て、近くで穫れたての季節のものをいただくようになって、
本来の美味しさを知りました。


8月に娘や従弟一家が奄美に来たら、また一緒にこようっと☆



そうそう、川畑GSの繁代姉から「この時期は番屋でウニ丼食べておいで~」
と何度も言われていましたが
やっぱり繁代姉の言うとーりにしてたら間違いないっていうことも、
再認識しました~♪(笑)


今日は『アナと雪の女王』無料上映会、明日は「たけんマーケット」参加そしてふるさと祭り!!!
明後日は『二つ目の窓』上映会、翌日はレイキ練習会でっす。
楽しいことぎゅぎゅっと詰まった週になりそうです☆
皆さまもどうぞよい一週間をお過ごしください☆☆☆



  

Posted by Reiki Style at 08:58Comments(0)奄美らいふ