しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月18日

第二回かごしま練習会でした♪

昨夜遅くに東京に戻りました。
そして昨日は、かごしま練習会でした♪

昨日は屋久島から朝7時のトッピーで鹿児島へicon91
港まで迎えに来てくださったEさんに乗せていただいて(Eさん、どうもありがとうございました)レンタルスペースつむぐばさんへ直行しましたicon139
この素敵な会場はMちゃんに教えていただきましたがとても良かったですface05



ご参加の皆さんは、奄美から鹿児島に引っ越された懐かしくて愛しい方々icon12

レベル3&直傳靈氣療法師のEさん、
レベル2のRさんとKさん、
レベル1のKUさん、
Eさんのお母様とMちゃんは、体験会としてご参加いただきました。
お忙しい中を、本当にどうもありがとうございましたicon12


それぞれにレベルアップされ、
楽しく、気持ちよく、
全員の方が、氣をしっかりと感じながらの、
充実した練習会となりましたicon14




自己紹介の後、発霊法。五戒を唱え、アチューンメント。
レイキマラソン。




氣を感じる手のトレーニングでは、
自分の氣だけでなく、人の氣も感じることが出来ます。
手のひらだけでなく、全身で感知していることに気づきます。




胸鎖乳突筋や耳など、メンタル面に効果のあるセルフヒーリングの後は、
一対一の他者へのヒーリング。

首など直接素肌に触れるよりも手ぬぐいを使うと、
当ててもらう方もリラックスして受けてくれますし、
当てる方もスムーズです。





お茶タイム。
レイキについての質問や経験談なども気軽に話せます。





その後はベッドでレイキ。一人に大勢で手を当てます。
至福のひととき。
当てられている人はもちろんですが、
当てている方もとても癒やされます。





レベル2以上の人たちの遠隔練習。
体験の人とレベル1の方は横になりリラックスしながら受けてもらいました。
送り手と受け手の感想はピタリと一致しています。
こういう練習が、遠隔のモチベーションをアップし、自信につながっていきますね。





楽しい時間はあっという間でした~。
この後、行ける人はランチに行き、
私は鹿児島中央までMちゃんに送っていただきました。(どうもありがとうございました)
最終の羽田行きの飛行機に乗り、バスで立川に戻りました。


レイキは、
セミナーで使い方や歴史を学ぶことで使いやすくなりますし、
アチューンメントを受けることでたくさんレイキは出るわけですが、

生まれつき備わった自然のちからなので、
もともと誰もが持って無意識で使っているものです。

もちろん、個人差はありますが。

今回も、体験会としてご参加されたMちゃんやEさんのお母様は、
とっても温かい手でレイキを楽しんでいただくことができました。

レベル3のEさん、レベル2のRさん、Kさん、レベル1のKUさんは
レイキを自分の生活に取り入れて使っていらっしゃるのがよくわかり、
私もとてもうれしかったです。


どうもありがとうございました。

☆☆☆










同じカテゴリー(練習交流会)の記事画像
5月の直傳靈氣復習会&体験会のご案内
4月の練習会レポート
4月の直傳靈氣の復習会&体験会のお知らせ
直傳靈氣復習会&体験会をいたします
今年最後の対面練習会&体験会をします
練習会、好評です♫
同じカテゴリー(練習交流会)の記事
 5月の直傳靈氣復習会&体験会のご案内 (2023-04-17 19:15)
 4月の練習会レポート (2023-04-17 19:04)
 4月の直傳靈氣の復習会&体験会のお知らせ (2023-03-27 16:49)
 直傳靈氣復習会&体験会をいたします (2023-01-24 16:45)
 今年最後の対面練習会&体験会をします (2022-12-14 19:55)
 練習会、好評です♫ (2022-04-06 22:24)

Posted by Reiki Style at 18:18│Comments(0)練習交流会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第二回かごしま練習会でした♪
    コメント(0)