しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月16日

楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

昨日は、ゆわんマーケット+カフェに参加させていただきました。
とっても楽しかった-icon12


楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

こちらの看板、素敵でしょう?
宇検町役場から会場まで、かわいい手作りの看板が導いてくれました。
優しさと思いやりにあふれたマーケット&カフェ、良かったですicon12



icon192サムネイルをクリックすると大きくなります)
楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

主宰のHanaさんはアロマでハンド・フットマッサージ、手作り石鹸・クリーム・バスソルトでご出店されていました
お話されながら良い香りのアロマでハンドやフットをマッサージしているご様子、すてきでしたよー。
写真がなくて、ごめんなさい。
手作りのハンドクリームはのびがよく、全身に使えるとのこと。お試しが出来るのですが、
指先までしっとりスベスベ、良い香りでした~。icon12icon12icon12





楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
名柄商店さんのブース
まきさん、笑顔がすてきーなのーicon12
ここは靑山のナチュラルハウス?って言いたいほどの厳選品揃え。
純国産のポテトチップス超ハマる。もう一袋買えば良かったな-。


楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
午前はフルートの生演奏も。
ご近所にも流れる美しい調べ。すてきー。
クラシックと宇検もよく合うなぁ~icon12


楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
Sawaco home Madeさんの手作りパンとお菓子のブース。
冗談じゃなくほんっとに、 あっちゅーまに売り切れていました。
主宰のHanaさん作のパンも美味しかったー。


楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
Smew Farmさんのブース。採りたて無農薬野菜がいっぱい。タンカンとかフルーツの苗木もありましたよ。
エネルギーがはち切れそうなミニミニ人参、生のままかじりたい!水菜もシャキシャキで味が濃いのよ。
野菜も持って生まれたものをそのまま延ばして生かしてやったらこんなに素敵になるんだなあ・・・
そのお世話をし収穫し、魅力的に商品として並べて・・・ってすごいですー。


楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
ほのぼーのさんのブース。手作り切り干し大根の漬け物、じょうひもち、かじゃ豆など、
美味しくて、しかも、食べきりミニサイズでラッピング!とってもおしゃれなのですー。
お友達に分けるお土産を捜している観光客の方にも、こういうのが買えるといいのにね。
ほんとにほのぼーのなお二人で、私もすっかり癒やされてしまいました。
ほのぼのおっとりだけじゃなくて、今回の会場作りもセンス良くて、素敵に頑張っていらっしゃって脱帽です。



楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

R STANDARD.さんのブース。古道具、手書きのバッグ、手作りの箒などなど
味わい深い商品が揃ってお客様も含め独特の色気っていうか雰囲気があってすてき-。
リクエストで手書きの一点ものオリジナルバッグも作っていましたよー。
ハーブティーごちそうさまでした☆お隣のブースなのにあまりお話できなくて残念。
大笠利に行ったら寄ってみたいです。





楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
はーい、レイキスタイルのブースでーす♪
ほとんど休みなしで、他のブースを回れなくてごめんなさいicon10

途切れることなく、次から次と、体験していただいて、
あったかい~きもちいい~と喜んでいただきました。
当日よりも、翌日の今日は、疲れを持ち越さず1日元気いっぱい~!!
という方もいらっしゃるのではないかなと想像しています。
龍郷にいらっしゃる時には行くわーと仰ってくださったお客様も、どうもありがとうございました。

大勢の方に喜んでいただいて、良かった-icon12
どうもありがとうございましたーicon06



楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
大成功の会終了後は、恒例のカレーパーティーicon06
「奄美カレー」と無農薬野菜を使った、美味しいカレー、お漬け物、サラダ。
皆さんとご一緒にいただいて美味しさも倍増。
サラダに、長命草のドレッシングすごく合いました。
大変、ごちそうさまでした。





楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ

そして、やはりあっちゅーまに売り切れでお店の写真を撮れなかったKONERUさんのパンはこちらです。
朝ご飯にいただいた、ライ麦スティックと、全粒粉ぱん!美味しいー。
噛むほどに味わいが広がります。

読者登録してずっとブログを読んでて、いつも行きたいなあと思い続けていたKoneruさんも
なんと、レイキスタイルのことをご存じでいらっしゃって、またまた感激icon12
ヒーリングも受けていただきました。ありがとうございました。

ブログで知って以来、内地のお友達に贈りたいなぁと思い続けている、
奄美の木で作ったバターナイフ
買いに行きますね-!


☆  ☆  ☆  ☆  ☆



Posted by Reiki Style at 06:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかったよ!ゆわんマーケット+カフェ
    コメント(0)