2014年07月24日
「ム・トゥー・チャイ」とAMレイキ練習会
☆2014年7月22日のAMレイキ☆☆

レベル2の3名の練習会でした♪
前回は技巧的な練習に重点を置きましたが、今回は、「人を癒やす」をテーマに、
手を当てて相手を感じてレイキしました。
そして、手を当てて相手を感じてレイキするという点においては、
もちろん遠隔でも同じことが言えます。
ということで、遠隔の練習は、一対一で行うのが普通ですが、
今回は、複数が一人に送る練習をしました。
複数で一人を癒やすのです。
一人が別室で横になり、残りがその一人に送るのです。

西洋レイキの遠隔には色々な送り方があります。
これは、一人は「自分の身体を相手の身体に見立てて送る」、もう一人は「手の中に相手をイメージして送る」
をやっているところです。
複数から送られた時の感覚、自分が送っている時の感覚のシェアも楽しかったです。
何よりも、先月よりもすっかり遠隔に慣れて、スイスイと遠隔の手順をこなしていく様子を頼もしくうれしく拝見していました。

おやつは、かき氷。ほんのり練乳も入っています。美味しかったです!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
練習会のあとは、皆さんでランチに行きました!
ム・トゥー・チャイ


「グリーンカレー」、タイ式ヤキソバ「パッタイ」、インド式ミルクティー「チャイ」などなど美味しくて、
アジアンテイストたっぷりの、奄美にピッタリなお店で、お話も弾みました♪

8月は定期練習会はないけれども、
ランチしながら、一期生、二期生さんたちと、
夏らしい、すっごい楽しいレイキ練習会を計画したので、
またお知らせしたいと思います。
ご参加の皆さまありがとうございました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
レベル2の3名の練習会でした♪
前回は技巧的な練習に重点を置きましたが、今回は、「人を癒やす」をテーマに、
手を当てて相手を感じてレイキしました。
そして、手を当てて相手を感じてレイキするという点においては、
もちろん遠隔でも同じことが言えます。
ということで、遠隔の練習は、一対一で行うのが普通ですが、
今回は、複数が一人に送る練習をしました。
複数で一人を癒やすのです。
一人が別室で横になり、残りがその一人に送るのです。
西洋レイキの遠隔には色々な送り方があります。
これは、一人は「自分の身体を相手の身体に見立てて送る」、もう一人は「手の中に相手をイメージして送る」
をやっているところです。
複数から送られた時の感覚、自分が送っている時の感覚のシェアも楽しかったです。
何よりも、先月よりもすっかり遠隔に慣れて、スイスイと遠隔の手順をこなしていく様子を頼もしくうれしく拝見していました。
おやつは、かき氷。ほんのり練乳も入っています。美味しかったです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
練習会のあとは、皆さんでランチに行きました!
ム・トゥー・チャイ
「グリーンカレー」、タイ式ヤキソバ「パッタイ」、インド式ミルクティー「チャイ」などなど美味しくて、
アジアンテイストたっぷりの、奄美にピッタリなお店で、お話も弾みました♪
8月は定期練習会はないけれども、
ランチしながら、一期生、二期生さんたちと、
夏らしい、すっごい楽しいレイキ練習会を計画したので、
またお知らせしたいと思います。
ご参加の皆さまありがとうございました

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆